固有表現抽出

開議午後1時00分

議長横田久俊これより本日会議開きます

本日会議署名議員酒井隆裕議員林下孤芳議員指名いたします

この理事から発言申出ありますこれ許します

議長呼ぶあり

議長横田久俊総務

総務小鷹孝一発言機会いただきましありがとうございます

答弁訂正つい申し上げます

昨日共産党小貫議員代表質問質問おきまし参与報酬つい答弁再任職員フルタイム共済事業負担金額三十数万円年収合わせ負担三百三十数万円程度答弁いたしまし正しく事業負担六十数万円程度です合わせ負担三百六十数万円程度いうこと訂正いただきたい思います

また再々質問おきまし小貫議員この三百三十数万円程度いう数字引用発言おります小貫議員確認済みありますこれついあわせ措置いただけれ考えおります

今後とも答弁正確期すよう努めまいりますよろしく願い申し上げます

議長横田久俊日程第1「議案第1号ないし第26号」一括議題いたします

これより昨日引き続き会派代表質問行います

通告あります順次発言許します

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員登壇拍手

松田優子議員平成27年第3回定例当たり公明党代表質問いただきます理事よろしく願いいたします

最初市長選任つい伺います

地方自治法第161条市町村長設置定められ置かない条例定められいる場合除き設置なけれなら定数条例定められます解説市長補佐その補助機関職員担任する事務監督するいるとも第152条第1項職務代理する重要機関あるますこのよう重要機関ある市長空席ある期間影響市長どのよう考えいる見解伺います

これまで市長発言つい確認ます本年4月30日就任挨拶記者会見5月の下旬臨時議会ある思わますそれまでまとめなけれならないない思いますいつ頃まで市長人事やりたい思っいらっしゃいます記者質問間に合うよう取り組みたい思っます回答ますその第1回臨時会市長就任以来人選熟慮熟慮重ねところございますけれど最終判断至ることできこの臨時提案見送りいただくこといたしまし第2回定例会まで提案いただくべく鋭意検討重ねまいります発言5月28日記者会見内部外部可能消さないようますさまざまいらっしゃいます選ぶ絞る大変です庁内だけたくさんますあったりそのさまざまやり取りいる相手都合ありますこのいうきちんと選びたい思っます述べます以上発言踏まえこれまで市長人選経緯つい伺います

さき引用内容庁内だけたくさんますありまし選考要請示しください

またあったりそのさまざまやり取りいるありましこの内容結果つい答えください

さらに市長人選ついこれまでどのよう基準人選判断判断基準示しください

さて今回提案市長人事議会具体説明ないまま8月27日付け北海道新聞記事掲載ましこれ明らか議会軽視あり情報管理脆弱露呈もの受け止めますこのつい今後対策含め市長見解伺います

我が会派説明市長今回人選これまで経緯全く違う人物いうでし提案至るまで経緯つい系列示しください

またさき引用続き相手都合ありますこのいうきちんと選びたい発言ありまし今回この判断理由さらに判断至る人物理解どこまでそして人選どのよう考え市長受け見解伺います

今回提案中村氏職員OB平成23年政治資金規正法違反より公民停止罰金刑事処分受け部長です市長市長連合体制しがらみ批判政治資金規正法違反事件同様批判ですから今回人選どのよう考え整合ありませ市長自身後援幹部参与異常起用時点から考え変わっでしょう全く理解できませ

先日複数市民からなぜ政治資金規正法違反事件関係市長なるいう厳しい意見電話ありまし市長投票方々対し裏切り行為なるない考えます市長この方々どのよう説明するでしょう

これついわかるようそれぞれ具体納得できる説明いただきたい思います

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明松田議員質問答えいたします

ただいま市長選任つい質問ありまし

初め市長空席期間影響つきまし職員つなぐ役割ほか庁内委員市長統括するもの多くございますかなり影響ある考えおりますいたしまし市長存在重要つい認識おります少し早く現在空席状況解消たい考えおります

市長人選経緯ついですまず庁内から選考要請その機関やりとり内容結果つきまし庁内職員影響する懸念ありまた相手関係ございます答弁差し控えさせいただきます

市長人選つい判断基準つきまし行政経験豊富適任ある考えおりますまず行政機関業務経験あるから人選進めものございますまた公約実現向け職員つなぎ役なっ調整いただけるふさわしいもの考えおります

議会説明市長記事掲載ことつきまし市長つい情報取扱い細心注意払っおりまし報道機関どのよう手段情報入手不明です結果議会説明報道れることなりまし今後情報管理ついさらに徹底するよう努めるとも原因究明ため調査検討まいりたい考えおります

提案至るまで経緯つきまし行政経験豊富適任ある基本考えおりまし行政機関経験ある絞っ人選進めおりましところ在職すぐれ行政手腕発揮おりまし中村氏こと考え及び直接会い就任可能つい打診了承いただいいうことございます

市長提案市民説明ついですまず市長適任ある判断理由人物理解つきまし中村氏市役所在職さまざま部署経験またすぐれ知識能力持っおり公約実現向け職員つなぎ役山積する課題解消市民期待応える最も適任ある考えものあります

また中村氏どのよう考え受けつきまし本人から市政対する思い職員反映いく調整取り組むとも公約実現向け具体取組結びつけいくこと役割あるいう受けおりますまた市民そして職員ため働く覚悟できいる伺っおります

政治資金規正法違反事件関係市長こと投票どのよう説明するつきまし政治資金規正法違反問題ついこの4年の間議会追及さらに警察裁判おい厳格処分受けそれ全う方々対し重ね追及する考えありませあくまでそれかかわっない応援くれないなく市民期待応えるべく公約実現向けそれ理解役割果たしいただくいうこと考え中村氏適任ある判断ところあります

議長横田久俊項目質問入ります

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員登壇

松田優子議員項目参与つい伺います

参与つい本年6月10日から任用ましこの参与任用つい我がはじめ会派よりさまざま角度から疑問上がりまし規則条例ない常勤嘱託身分つい権限ない調整職務内容調整言いながら勤務時間定められ時間勤務認められない勤務形態算出根拠曖昧報酬決定加え予算づけないまま任用ひいては自身後援任用あり論功行賞とらかねないなど挙げたら切りありませそういっ指摘受け任用不備あっこと認めなっその身分取扱い変更することなぜ嘱託参与いけなかっなぜ任用ままだめまず伺います

参与設置規則現在参与比較する身分から職務内容雇用形態勤務形態全て変わっますこの規則10月1日から施行なっます新た参与委嘱現在嘱託参与ポスト廃止れる考えられる見解聞かください

またこのたび参与設置規則内容つい伺います

歴代市長職務補佐助役ありです森井市長就任以来市長不在でし参与必要だっしれませ市長配置なら参与必要ないない思います市長参与違いつい市長指揮命令系統組み込ま権限有する対し参与アドバイザー指揮命令系統組み込ま権限有しない説明ますしかし歴代市長参与なくその職務全うまいりましまた市長就任人事異動適材適所努めいうあるならその職員信用いいないでしょう見解聞かください

また職務ついです市長及びその補助機関求め応じ会議出席必要応じ市長意向踏まえ意見陳述より当該補助機関補助するあります今回規則制定より勤務時間定めないなら夜間土日祝祭会議出席あり得るいうことでしょうこれどういうこと想定いる示しください

参与報酬月額算出根拠再任国家公務管区機関課長補佐給料月額など参考ありますなぜ国家公務同一位置づけなるでしょう再任職員位置づけ同様だめでしょう国家公務管区機関補佐位置づけ豊富知識有しいるから説明まし参与技術職員ですから技術豊富しれませ市長求められいる行政全般わたる豊富行政手腕有する言えないないでしょう市長言う参与委嘱基準除雪専門知識いうことでしょう以前比べ新た常勤参与月額単価下がっからいいいうものありませ

要する初めから根拠曖昧採用あり行っいう否めませ

そう呼ぶあり

小樽市報酬費用弁償及び実費弁償条例別表既に規定ある常勤職員顧問同等10万円以内する妥当ない思います所見示しください

そう呼ぶあり

よし呼ぶあり

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいま参与つい質問ありまし

初め規則案制定理由ついですまず参与身分ついなぜその取扱い変更つきまし第2回定例会議論規則設置するなどその位置づけ明確べきいう指摘ありまた勤務時間制約取り除い本来期待いる仕事より発揮できるよう見直すことまし任用おい不備あっ認識おりませ

新た参与委嘱現在嘱託参与ポスト廃止れる考えるいうつきまし定例おい議案可決いただい参与設置規則よる委嘱する予定あります身分おい嘱託ある参与から常勤参与なり報酬議案提出いただいなるわけ新た制度乗換えいう認識あります可決段階現在参与廃止する考えあります

参与必要職員関係つきまし市長補佐市長受け政策企画つかさどり職員事務監督することまた補助機関ある職員市長職務補助するため日常事務遂行するものありますこれ対し参与市長政策アドバイザーまた職員求め応じ調査及び助言行う役目あり市長伴う業務一切含まおりませとっ市民約束公約実現向け必要人材あるとも必要体制ある考えおります

参与職務ついです参与職務内容及び勤務時間つきましあくまで補助機関ある職員から求められ場合おい会議出席政策アドバイザー立場から市長意向踏まえ意見申し上げることあるいうことありその意見指揮命令権限よるものなく職員補助するためものあります

また勤務時間関しまし職員求められ場合どのようときあっ会議出席あり得るもの考えおります

参与報酬月額算出根拠ついですまずなぜ国家公務同一位置づけなる再任職員位置づけ同様だめつきまし一般職員つきまし給料準拠いるところあり再任職員つい同様ありますただ現状再任一般任用しか想定おりませ管理相当給料規定おりませ

したがいまし参与つい職員同様給料準拠つつ市長直轄アドバイザーいう重責踏まえ再任職員管理給与ものその最低レベル俸給月額それ合わせ支給れる最低レベル管理手当相当加算ものありますこの金額から1日単価算出これ市長登庁日の平均日数乗じ報酬月額ものございます

参与委嘱基準つきまし公約実現向け市政全般係るアドバイザー想定ものです除排雪改善公約重要項目ある考えおります専門分野ある土木行政のみなら市政全般かかわるアドバイザーいう位置づけあります

また報酬顧問同等10万円以内妥当あるいう考えつきまし顧問個別案件つい都度意見助言いただいおります参与基本出勤業務いただいいる顧問同等報酬ふさわしい考えおりませ

議長横田久俊項目質問入ります

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員登壇

松田優子議員項目地方創生取組つい伺います

昨年11月末施行たまち・ひと・しごと創生法基づき地方自治地方総合戦略策定努力義務まし

地方総合戦略人口将来展望ある人口ビジョンそれ新た雇用創出移住促進安心暮らし確保など地域特性応じ具体施策目標盛り込んもの現在その策定向け進んおります

そここれ関連伺います

おい地方みずから考え責任持っ戦略推進するよう多様支援切れ目なく支援する制度つくりまし小樽市要望応じ当該地域愛着関心持つ意欲ある府省庁職員相談窓口選任する地方創生コンシェルジュ制度応募いる中松前市長第1回定例会代表質問立っ我が高橋克幸議員答弁ますこれつい市長替わっ引き続き応募継続いるでしょう

また応募結果いつわかるでしょう伺います

その戦略策定向け検討進める人口対策庁内検討会議小樽市人口対策会議立ち上げまし当初産官構成小樽市人口対策会議です平成27年1月取りまとめ地方総合戦略策定ため手引きより幅広い年齢から成る住民はじめ金融機関労働団体メディアなど参画すること有効いることから6月11日開催第3回小樽市人口対策会議おい金融機関労働組合などからアドバイザー招聘メディア及び一般市民会議公開すること全員一致承認いいますしかしもう既に終了開催予定回数まで残りしかありませ正式委員なくアドバイザーこのためでしょう伺います

国勢調査よれ小樽市昼夜間人口比率近年100パーセント超えそれ年々増加おりそれインフラ整備順調進まない一方アクセス向上住まない通勤通学する多いいうことです

これまで小樽市国立小樽商科大学はじめ私立小樽短期大学北海道薬科大学そして北海道職業能力開発大学校など多く学校存在その通学ため市外から転入くる学生多かっよう思います2008年小樽短期大学閉校本年4月北海道薬科大学キャンパス市外移転ましそのため銭函桂岡あっ薬科大学対象下宿アパートその役目終え小樽商大通学する学生受け入れにぎわっ緑・富岡地区市外から通学する学生増えことより下宿ほとんど姿消しアパート暮らし学生大幅減少聞います

小樽商大通学する学生市外から通学する学生どのくらいいるその人数押さえたら示しいただくともアクセス改善以外市外から商大通学する学生多い要因あれ伺います

今後地元小樽出身小樽商大入学増やすこと大事視点です地元小樽から小樽商大入学どのくらいいるその人数押さえたら示しください

そして近年どのよう推移いるあわせ示しください

地方創生人口減少対策リンクおり切り離すことできませそこ問題なる経済対策優先人口自然対策優先いうことです本年6月11日開催回人口対策会議資料よれ施策方向つい意見働く発展住む発展目指す決めるべきありまた優先べき項目結婚出産子育て支援教育充実いう意見ある反面働くあっ結婚子育て続く意見あり一体どちらだろう思っしまいます

定例会我が千葉議員人口減少対策検討方法事業実施方向質問対し市長当面自然対策重き置きながら検討する答弁ましその考え変わっない伺います

そして人口自然対策どのよう対策考えいる再度伺います

また優先まで言わなく経済対策うち地場産品ブランド販路拡大など取組など今後積極進めいくべき課題多い考えます所見示しください

地方総合戦略策定見通しつい伺います

平成28年度予算反映せるため人口ビジョン及び総合戦略成果納入期限10月30日までなっおり残り2か月弱なりましこれつい今後小樽市施策方向示すものあり場当たり主義なく長期展望立っ策定なけれならすぐ結果なくこつこつやっいくこと大切思います

一口地方創生言っどうすれ自分たちまち元気なるいうことそのまち克服なけれならない課題求められる施策千差万別ですただどのようまちあれあくまでそこ生活するひとかなめありそのひと中心施策づくり考えそのまち暮らす人々希望持ち生き生き暮らせるまちなけれなりませ

総合戦略策定当たり市長基本目標策定まで今後スケジュール示しください

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいま地方創生取組つい質問ありまし

初め地方総合戦略策定ついです地方創生コンシェルジュ制度応募継続応募結果つきまし昨年11月対し選任希望ある応募いたしまし担当地方創生コンシェルジュ選任なかっところあります

その新た後志総合振興局管内担当地方創生コンシェルジュ北海道財務局小樽出張所選任こと受け小樽市人口対策会議アドバイザー就任いただいいるところあります

小樽市人口対策会議ついですまず金融機関などからアドバイザー招聘つきまし地方総合戦略策定おけ要請応える8月中旬金融機関労働組合などから新たアドバイザー就任いただいところあります既に第3回小樽市人口対策会議終了ことからこれまで経緯踏まえないまま議論参加いただくより客観観点それぞれ専門分野特化アドバイスいただくほう効果判断アドバイザー就任いただいものあります

小樽商科大学通学する学生うち市外通学人数つきまし本年7月1日現在学部在籍約2,300名そのうち約7割市外から通学ある承知おりそのほとんど実家から通学いる認識おりますただ道外など遠方から入学つきまし市内居住かなり割合占めいる聞いおります

地元小樽から小樽商科大学入学する学生人数その推移つきまし今年度学部入学約560名うち小樽市内から入学満たなく直近5年間推移まし1割切る低い水準推移いることです

地方創生事業方向ついですまず人口減少対策事業方向自然対策つきまし出生増やし合計特殊出生改善するとも高齢健康寿命延ばすこと自然増減均衡図ること必要あり自然対策重き置くいう考え変わりございませ

また自然対策いたしまし周産医療安定図るとも小学まで医療第3子以降保育無料など子育て対する支援中心対策考えおります事業めどつき次第順次実施まいりたい考えおります

地場産品ブランド販路拡大取組など経済対策つきまし小樽産品販路拡大支援事業小樽産品商品販売向上事業など地場産品ブランド販路拡大取組継続ながら定例おい予算提出おります水産ブランド推進事業拡充など小樽特性生かし経済対策進めまいりたい考えおります

地方総合戦略基本目標策定までスケジュールついです現在策定仮称小樽市総合戦略基本目標策定までスケジュールつきまし現在策定総合戦略基本目標あり基本目標まし安心子育てできる環境地域教育向上せること優先取り組むいう考え子育て世代はじめ全て居住優しい生活利便向上図ることおります基本目標まし小樽魅力国内外発信ヒトモノカネ流れ活発するいう考え小樽強み活かし産業振興新た流れ創出図ることおります基本目標まし近隣連携強化するいう考え札幌圏北しりべし・後志地域おけ広域連携推進図ることおります

また総合戦略策定までスケジュールつきまし今月16日から素案パブリックコメント実施10月中旬パブリックコメントいただい意見本議会議論踏まえ作成10月末まで人口対策会議人口対策庁内検討会議議論報告公開する予定なっおります

議長横田久俊項目質問入ります

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員登壇

松田優子議員項目財政問題つい伺います

平成26年度決算調べ基づき伺います

まず歳入ついです一般会計予算現額対し決算約17億7,000万円余り減収ます増加もの地方交付あります決算調べ地方交付予算現額166億7,600万円対し7,700万円余り増額167億5,300万円なっます予算現額より増額なっ要因つい示しください

また平成26年度地方交付税額平成25年度比較8,000万円減少いるかかわら歳入全体占める割合30パーセント前年度28パーセントより割合増加ますそれだけ小樽市地方交付依存いることわかります地方交付使途特定どのよう経費使用できる一般財源あることから自治とっ大変重要財源ですしかし算定単位人口あり毎年2,000人口減少ある小樽市地方交付減収苦慮ますそのため人口減少対策つきまし財政多大影響与えることから早急打たなけれならないものです平成27年度おけ地方交付歳入見通しつい聞かください

歳出関連聞きいたします平成26年度一般会計歳出規模556億4,200万円平成25年度比較42億5,600万円減少ますこの要因つい聞かください

また同じく一般会計歳出見れ総務商工土木不用割合予算現額対し多いよう思わますその理由つい聞かください

性質決算状況見る歳出減少いるかかわら扶助年々増加おりますその生活保護3年連続減少おります主な要因つい聞かください

平成26年度決算全て健全判断比率及び資金不足比率早期健全基準及び経営健全基準下回っこと喜ばしいことです財政指数41.5パーセント道内主要都市10一番低く経常収支比率98パーセント一番高く非常硬直財政構造なっます市長就任挨拶小樽財政需要厳しいこと把握いるおっしゃっまし平成26年度決算状況市長見解聞かください

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいま財政問題つい質問ありまし

初め地方交付決算予算現額より7,700万円なっいる要因つきまし3月交付対象なっいる定住自立取組係る特別交付措置大幅拡充ことよるもの考えおります

地方交付歳入見通しつきまし当初予算定例補正予算計上おります12億6,100万円合わせ166億100万円見込んおります

歳出決算規模前年度比較42億5,600万円なっ要因つきまし衛生おい病院事業会計繰出などより15億3,500万円教育おい学校給食センター建設事業完了などより11億4,200万円なっほか支出土地開発公社解散及び土地開発基金廃止などより14億3,400万円なっことなどよるものです

不用多い事業つきまし主なもの総務PCB廃棄処理関係経費8,300万円商工企業経営安定健全資金貸付1億8,600万円企業設備近代化合理化資金貸付3,000万円土木除排雪関係経費6,400万円住宅事業会計繰出4,900万円小樽公園整備事業4,100万円北防波堤改良事業3,900万円不用なっます

生活保護3年連続減少主な要因つきまし平成24年度医療扶助減少よるもの平成25年度26年度生活保護受給減少よる生活扶助基準見直しなどよるものあります

決算対する見解つきまし平成26年度会計から借入れ財政調整基金取崩しいっ財源対策講じることなく黒字確保することできまた実質公債比率及び将来負担比率つい改善傾向ありますしかしながら財政指数経常収支比率悪化傾向ありこのこと一般財源普通交付深く依存いる臨時財政需要使える財源少なく非常硬直財政構造あること示しおり今後とも効果効率行財政運営推進図り財政再建向け取り組んまいりたい考えおります

議長横田久俊項目質問入ります

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員登壇

松田優子議員項目周産医療つい伺います

小樽協会病院分娩休止問題つきまし昨年11月提起以来小樽市もとより後志管内激震走りまし

昨年の第4回定例会この問題つい伺いこれ重要問題周産医療体制維持できなくなる事態避けなけれならない今後病院協議行うとも北海道とも協議いかなけれならない答弁いただきまし

この当事ある小樽協会病院もとより関係機関各位医師補充向け最大努力図っこと認めます残念ながら医師補充できないままとうとう7月1日から分娩休止なっしまいまし市民懇談する必ず言っいいくらい出るこの話題若いもちろん持つ母親など一様不安危機持っますこれおい優先解決なけれならない問題です周産医療つい再度伺います

まず周産医療担当部局保健所から福祉部変更なっことつい市長管理人事異動伴う5月28日記者会見周産医療大きな課題抱えますそれだけかかわら子育て支援多くかかわっますその両方兼ね専門ある職員配置いきたいその理由述べますしかし7月1日いう協会病院分娩休止期限迫りいまだ医師補充できない担当部局変更いまだ納得できませ医師補充めど立ち一定程度落ちついから担当替えよかっない思いますこのつい再度見解聞かください

現在医療係る事務病院ごと医師把握などつい依然保健所保健総務課所管おりむしろこの問題専門持っ対処べき保健所ないでしょう伺います

また自治周産医療担当部局どこ行っいる子育て支援部局行っいるところある道内主なつい伺います

分娩休止小樽協会病院産科体制どうなっいる伺います

以前聞きところ休止なっ北海道地域周産期母子医療センター認定そのまま伺いまし医師確保さえすれ再開できる思うですすぐ対応できるようなっいるこのつい伺います

婦人以外助産看護など職員配置現在どうなっいるでしょうもし休止伴い配置替えなったり解雇たり場合医師確保でき分娩再開なっときすぐ対応できるようなっいるでしょうこれつい当該病院問題どこまで関与できるいうことある思います重大問題です伺います

友人切迫早産診断分娩予約札幌病院入院ですもし37週前出産場合母親退院札幌病院毎日母乳届けなけれなら困っます

またある産気づき受診札幌病院行き出産間に合っいう伺いまし

協会病院6月末分娩休止出産予定日を過ぎ妊婦受入れ行う聞いまし休止だけ出産設備あり入院可能ならこのよう緊急場合のみ受け入れくれいいない考えさき第2回定例会厚生常任委員会伺っところそれ確認ないいう答弁でしそれ協会病院受診おり出産遅れいるのみ受け入れるいう条件病院からする対応すれなし崩しなっしまうこと懸念れるから思いますかかわる問題です再度緊急場合受入れ態勢つい伺います

ともあれ本年7月1日協会病院分娩休止なっことより小樽分娩できるクリニックのみなりましそのクリニック医師精神肉体負担いかほど心中察する余りあります今年度クリニック小樽市民分娩扱い件数伺います

市長就任所信表明婦人働きやすい環境整え支援強化できるようできることから取り組んいく述べられおり前回我が千葉議員質問あらゆる方面から情報収集努める可能支援検討いきたい答弁ますできる支援どのようもの考えいる伺います

この地域周産期母子医療センター休止問題本質医師不足いうことですまま大きな都市しか子供産めないことなっしまい人口集中ますます拍車かかっしまいますとにかくこの問題医療機関だけ解決できる問題なく地域全体体制整えいかなけれならない問題思いますこのことつい市長考え聞かください

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいま周産医療つい質問ありまし

初め周産医療担当部局変更ついですまず医師補充めどつかない担当替えつきまし市長就任さまざま問題大きな課題山積いる人口減少対策重要課題考え子育て支援強化周産医療安定早急取り組むため子育て支援周産医療両方業務担う職員福祉部内配置ものあります

周産医療問題保健所対処べきない尋ねです福祉部担当する業務周産医療体制確保するため支援北海道など関係機関から情報収集医師確保要請協会病院含む医療関係協議主な業務あり医療規定れる事務つい行うものありませまた専門知識必要場合保健所連携とっ業務進めおります

道内主な自治周産医療担当部局つきまし保健所設置ある札幌市旭川市函館市保健所担当おります保健所設置以外子育て支援担当する部局周産医療含む医療政策つい担当おります

分娩休止協会病院おけ産科体制ついですまず職員配置つきまし助産看護分娩休止後の7月以降同じ体制勤務おり医師確保できれすぐ分娩再開できるもの聞いおります

緊急場合受入れ体制つきまし医師確保できない安全分娩体制24時間とることできないため受入れ難しいもの聞いおります

クリニックおけ分娩取扱件数ついです現在把握いる7月まで小樽市民人数答えます平成27年4月21人5月22人6月16人7月27人合計86なっおります

婦人対する支援ついですまずできる婦人働きやすい環境整備支援つきまし婦人から伺っところ近年女性婦人増えいることあり一般子育てながら働くことできる充実保育環境必要あろうことでし各種子育て支援施策実施おります今後おい伺っいく可能支援検討まいりたい考えおります

周産期母子医療センター休止対する見解つきまし安定周産医療確保協会病院医療機関解決する問題なく地域一体なっ取り組んいくべき問題ある考えおります

そこ本市いたしましこれまで北海道札幌医科大学小樽後志周産医療現状説明周産医療体制維持つい要請行うとも行政医療関係小樽市おけ周産医療体制維持つい話し合う小樽市周産期医療懇談会設置8月20日の第1回目会議おい進め協議ところあります

議長横田久俊項目質問入ります

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員登壇

松田優子議員最後除排雪問題つい伺います

市長公約除排雪充実あります参与任用理由特に除排雪行政おい平成8年1月おけ記録豪雪危機管理手腕発揮ため適任あるよう除排雪対策特別思い入れあるよううかがわます

確か平成27年3月末から5月末日行わ人口動態アンケート自由記述寄せられ意見感想つい転入転出コメント分類分析ところ子育て教育とも不安不満多かっ除雪伺っます

また住宅マスタープラン策定する当たっ行っアンケート調査つい現在困っいるもの断トツ問題ついですそしてこれ一部地域偏っいるなく市内全域わたっますそれほどまでこの除排雪問題小樽市民このまち住み続けるため大事要素なっます

しかし市長今回提案市民本当困っいる悩み応えいる疑問あります小樽市除排雪体制制度仕組み変更繰り返しながら今日迎え聞いますこのたび市長公約よりきめ細やか除排雪体制取り組む言っおりますまで除排雪体制問題考えいるそしてどこまで除排雪行き届けきめ細やかなる考えいる伺います

市長除排雪公約優先れる考えようですその前提なるもの費用確保確保そしてまた排雪増加伴う捨場確保ない思います

そこ財政つい伺いますきめ細かくやれやるほど費用増大その財源確保大きな問題なります人件など人的要素機材確保など物的要素そして降雪など未知数的要素大きくかかわっます時点降雪穏やか気象おおむね5メートル想定約11億2,900万円補正予算組みましもし今年度昨年度同様気象条件なっ場合さらにどれだけ上積みなります

また過去5年間最も厳しい気象条件同様場合どのくらい予算必要なります伺います

除雪出動基準見直し路線除雪基準15センチメートルから10センチメートル生活道路基準変えないいうことです市民不満幹線道路除雪より生活道路除排雪充実あります環境困っいること改善ほしいことアンケート調査だっ冬季など道路狭いため火災自然災害など安心避難できる不安いう回答でし

市民相談訪問要望あっいわゆる生活道路除雪年1回程度少なく道路積雪厚くなったり暖気ぐつぐつなったりときステーション連絡場合速やか様子除雪ほしいいうものでし

またある自宅倒れられ救急横づけでき担架使用できなく救急おぶっ救急乗せ病院搬送いいます

生活道路除排雪充実図っいただきたい要望ますこのつい伺います

除排雪体制基準見直されれれるほど機動確保人員確保必要なりますこのたび見直しよっ人員どのくらい必要なる考えです

また除排雪体制充実業者対応能力より共同企業参加兼ね合いありますこのたび変更つい業者説明どのようでしょう伺います

排雪増加すれそれ伴っその処理する場所必要なっます説明よれ若竹桜地域除雪拠点増設する考え伺っおります除雪拠点増設事務など管理経費増やすことなる反し従前比べ除排雪中身格段改善することなる市民求める方向違うない考えますいかがでしょう

増設する若竹地域除排雪苦情多い地域いうことです比較どのくらい多い示しください

苦情多いいう以外この地域除雪拠点増設なけれならない理由ある伺います

さらに道路管理限定堆積増設考えいることです増設箇所検討ため予算反映ないいう説明でしたとえ場所未定あっ除排雪出動基準見直さ場合捨場確保必然こと思われる予算計上ないなぜでしょう今年度堆積増設予算考えつい伺います

今後押し確保工夫凝らし除排雪方法検討また次回除雪拠点見直し基礎資料するため除雪路線調査業務2年計画行ういうことです具体どのよう調査行うでしょう

また調査結果よっ今後除排雪体制見直されることあり得る伺います

市民期待大きけれ大きいほどスムーズいかなかっ場合反動大きいもの思わます苦情件数さらに増大する思わます対応大丈夫でしょう市民感情除排雪際限なく要求多くなっいくいう懸念あります将来どのよう市民要望応えいくでしょう

今後除排雪予算強化とも除雪抑制向け取組大変重要なっます市民参加地域ぐるみ取組など除雪対する自己責任方策考えられいるでしょう

この最後そのつい市長考え伺います

全て項目つい質問留保質問終わります拍手

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいま除排雪問題つい質問ありまし

初めまで除排雪体制課題ついですまで除排雪体制問題などつきましこれまで除排雪作業直接また市民から伺っ幹線道路おけガタガタ路面発生生活路線おけ除排雪作業遅れなど多く課題あるもの認識おります

また近年除雪増加傾向ある工夫凝らし除排雪取組つい十分ある考えおりますこれ課題市民要望踏まえつつ現状除排雪少しずつ改善いくこときめ細やか除排雪つながるもの考えおります

今後除排雪体制ついですまず昨年度同様気象条件なっ場合除雪などつきまし気象条件その年より必ずしも同じ限らないため今年度単純比較できませ試算ます平成26年度除雪約17億3,000万円なります定例提案いる補正含め除雪差し引く約4億4,000万円追加必要なります

また過去5か年最も厳しい気象条件平成24年度あります試算金額約18億7,000万円なります

生活道路除雪充実つきまし今年度から除雪出動基準見直し路面整正強化など幹線道路見直し中心除排雪改善取り組んまいりますこれ今後取り組んいく除排雪改善考えおります今後これ見直し検証行うとも市民から要望伺いながら改善まいりたい考えおります

除排雪体制見直し必要なる人員つきまし今回除雪拠点増設タイヤドーザなど除雪機械増備伴うオペレーター5名また新た除雪拠点勤務する業務主任管理職員4名増員見込まます

また除雪説明つきまし8月28日開催まし平成27年度小樽市共同企業除雪業務入札参加申請関する説明おい今年度除排雪体制見直しあわせ必要なる除雪機械人員示しおります

除雪拠点増設つきまし除排雪作業区域コンパクトなることより機動向上除雪作業遅れ解消また道路パトロール行き届くこと適切路面管理可能なることから市民要望応えできるもの考えおります

若竹桜地域除雪拠点増設理由つきまし除雪期間市民から寄せられ要望ついこれまでステーション体制5年連続桜地区含むステーション最も多く若竹地区含む第2ステーションこれ続いおり平成26年度このステーション受付約5割なっおりますまたステーション担当する地域積雪多い山間抱えほかステーション比較除排雪作業多くなっいることから増設箇所選定ものあります

今年度堆積増設予算計上考えついです今年度道路管理使用限定施設開設つい検討進めおり時点具体候補示しすることできませその条件まし排雪係る経費節減施設管理経費上回ることなどおり今後新た堆積開設予算つながるものありませ

除雪路線調査業務ついです調査内容つきまし除雪路線道路幅員勾配占用物件家屋張りつき状況空き地状況など情報一元整理するものあり今後この調査結果踏まえさらなる除排雪体制見直し取り組んまいりたい考えおります

苦情対する対応ついですまず除排雪体制見直しおけ市民対応つきまし今年度から現場状況把握委託協議作業指示など的確行っいくため除排雪対策本部枠組みステーション担当など増員図りこれまで以上体制強化図っまいります

除排雪関する市民要望対応つきまし市民から寄せられる要望将来除排雪体制見直し改善いくため貴重情報ある認識おります限ら予算可能取組から一つ一実施まいりたい考えおります

市民参加地域ぐるみ取組つきまし直面いる人口減少高齢進行など厳しい状況おい冬季快適市民生活確保いくため除排雪体制整備もとより市民協力いただくこと重要視点ある考えおります現在貸出しダンプ制度など市民協働よる取組行っおります今後さらなる協働取組つい研究まいりたい思います

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員市長答弁対し質問いただきます

まず市長選任ついです市長我が会派説明市長選任つい質問議会答えますまた過日記者会見市長関し議会答えます言っその回答なさいませでし市長説明責任あるはずですそういうことこのたび代表質問なりまし聞い答えないいう市長姿勢苦言申し上げ質問いたします

まずこの市長選任ついですほど答えいただきましけれど市長答弁全く答弁なっませ

まず中村人選経緯ついですけれど市長就任管理人事ついいろいろ相談人事異動行っさき定例言いまし中村ついどなたアドバイスあっからでしょうそれ自分この決め折衝当たっでしょうどちら中村人選する当たっ政治資金規正違反事件こと承知打診でしょう

それ先ほど質問対しましそれ全然考えないいうことでしけれど選ん理由自分公約実現するためいうふう答えなりましその実現するためいうことそれいいいうこと問題なるいうふう思います市長このたび選挙あっ中松前市長この政治資金規正法違反かかわっないまた処分受けないこの政治資金規正法違反事件自身選挙目玉批判自身当選たらそれかかわっ自身職務補佐自身職務代理せる重要機関ある市長選任するいうこと納得ませ整合とれる思っいるどうこのつい聞かください

また後援会ついきちんと説明でしょう

もし説明あれその説明後援から異論なかっどうもろ手挙げ賛成どうこのついこれさん思っいることですきちんと答えいただきたいいうふう思います

先ほど人選経緯庁内だけたくさんますいうことでし何人選考要請またあったりそのさまざまやりとりいるいうことこの内容結果つい答えくださいいうふう質問ましそれつい差し控えるいうことでし個人聞いいるわけありませ当たっどのよう要請そういう内容ついきちんと答えいただかなけれ納得するものございませ

そして先ほど答え中村氏つい判断基準から最も適任いうふう言いましけれど先ほど言いましおり政治資金規正法違反事件ついあれほど批判また中松前市長ませから刑事受けないわけですけれどこの中村つい刑事受けですそのつい最も適任これつい納得するものない思いますこれついしっかりもう具体説明いただきたいこのよう思います

参与ついございます市長選任つい同意なり参与予算否決なり新しい参与委嘱ない場合なっ現状参与ポスト廃止れる考えよろしいどうこのつい聞きたい思います

周産医療つい所管保健所から福祉部なっそれほど影響なくこれから連携とっいくいうふう答えなりましけれど変わっ時期いうほど言いましとおり7月の時期ちょうど大変時期変わっ変わっ悪い言わないですその時期どうだっいうこと聞きたかっわけですそれいろいろその7月のとき厚生常任委員会など聞きましけれどその福祉部担当まだ情報収集当たっますいうことやはり担当替わっつい本当初めて大変だっないこのよう考えますこのつい質問いたしますよろしく願います

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

市長森井秀明松田議員質問答えいたします

まず市長だっ思うですけれど自身中村氏打診直接交渉いただいおります紹介そういうものあっわけございませ

それから中村氏政治資金規正違反事件関与知っどういうあっ思いますけれどもちろん知っおりまし

それから自身選挙おい政治資金規正法違反つい含め批判ないいうだっ思いますけれど今日このたび限らいただいおります個人特定それついいるわけなくその体質体制つい批判いただい変えいきたいいう思い訴えさせいただいいうことございますどなた個人責めよういうことございませ

また後援方々から異論なかっいうでしけれどこの市長提案いただいそのこの週末含めさまざま方々いろいろイベントありましたくさん方々会いおりますその方々いるそのよう異論中村氏やめほういいそのよう受けおりませ

それから参与つい大変恐縮ですけれど今回議案つい理解いただい可決その体制思っ提示いただいおります時点否決れること前提どうするいうことまで考え及んおりませ理解いただけれ思います

もう周産医療ことおい時期あっ思いますけれどこのよう協会病院おい医師不足なりそういう受けそのフォローさらにしっかりできるよういうこと含め配置いただい時期含めそのとき行っいうことございます

議長横田久俊答弁漏れでしょう先ほど要請いうとき答弁差し控える言いましけれど松田議員質問個人出すなく人数折衝いうことでしそれついどうですいう質問ございましこれつい差し控えるいうことよろしいです

議長呼ぶあり

議長横田久俊

市長森井秀明答弁漏れ大変失礼いたしまし

さまざま経緯ついいうありましけれどやはり庁内職員影響する懸念ありますまた相手関係あります大変恐縮ですこれつい答弁差し控えさせいただけれ思います願いいたします

発言するあり

議長呼ぶあり

議長横田久俊松田優子議員

松田優子議員再々質問いただきます

先ほど言いましおり市長当たっいるいうふう要するいろいろ当たっいるいうこと言っましほど言いましおり名前出しくださいどこ部署言っいるわけありませ当たっ答えられること思いますそのついもう聞かいただきたい思います

それから先ほど後援異論なかっ言いますけれど本当なかっどうまた市民感情森井応援市民ついどうでしょうそのつい全く異論なくいうことでしょう

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

市長森井秀明松田議員再々質問答えいたします

人数いうことですけれど具体人数ならないしれませ庁内その機関さまざまやりとりいただい複数アプローチいただきまし

そんないい呼ぶあり

発言するあり

それもう異論あっないいうことだっ思いますけれど議会おい提案いただき個人限らもちろんでしょうマスコミ関係中村氏のこと紹介さまざま方々もう既に存じたくさんいらっしゃる思いますけれどその提案いただいたくさん方々会いするほど話しよう異論いうことございませでし

議長横田久俊最初人数ですけれど松田議員から個人部署必要ないこれしかわからないことですぐらい交渉その数字出しいいないいう松田議員質問ですどうでしょうそれ

議長呼ぶあり

議長横田久俊

市長森井秀明ぐらいだっ思います

議長横田久俊ないしいうことよろしいです

議長議事進行つい呼ぶあり

松田優子議員

松田優子議員やはりほど言いましおり本当先ほど複数言ったり今度言ったりやはり聞かなけれ答えくれないいうそういう

そう呼ぶあり

市長姿勢対し苦言申し上げます

それほど言いましおり異論なかっいう

関係ない呼ぶあり

発言するあり

はい

発言するあり

議長横田久俊市長答えいただきましこれ質問終結いたしますよろしいです

松田議員会派代表質問終結この暫時休憩いたします

休憩午後2時35分

再開午後2時55分

議長横田久俊休憩引き続き会議再開会派代表質問続行いたします

議長18呼ぶあり

議長横田久俊18佐々木秩議員

18佐々木秩議員登壇拍手

18佐々木秩議員2015年第3回定例会当たり民主党代表質問いたします

最初市長提出議案つい伺います

除雪11億2,900万円追加今年度12億8,500万円なる示さましそのうち市長公約実現ため新た除雪体制よる増額1億400万円ことです出動基準降雪15センチメートルから10センチメートル緩和する幹線道路生活道路結ぶ補助幹線道路路線延長約260キロメートルまた路線及びバス路線なっいる路線路面整正強化いわゆるガタガタ雪道平ら削る作業行うことなっますもちろんこれ道路しっかり除雪整備れるこしことありませしかしこれ要する費用9,500万円この財政逼迫会計どこから捻出ます

なにせ自然相手です近年特に増えいる異常気候異常降雪襲う限りませそうなくこの何年間か除雪増える一方です今回補正予算降雪500センチ想定ます昨年度同様気象条件あっ場合さらに補正追加する幾らなります

また最終今年度予算幾らなります試算示しください

出動基準緩和試行なっますその方法範囲つい改善ため試行いう意味いったん始めものかかりすぎるやはり来年からやめますいう意味ないはずですそういう捉えよろしいでしょう

この除雪基準従っ継続いっ場合長期財政影響憂慮ますこの予算どのよう生み続ける行政無駄省くなど曖昧紋切りなく具体財源示しください

長期見通し立っこそ基準改定です小樽市中期財政収支見通しよる来年度以降単年度収支赤字見込まます市民生活言いながら結果財政破綻招いしまっ一番迷惑こうむる市民いうことなりますこのつい市長所見伺います

そもそも市民望んいる除雪どのようものでしょうたち一番聞きする子供たち通学安全確保高齢自由玄関から除雪いる道路まで雪かき除雪置き除去1シーズン本当まれしか入らない生活路線除排雪どうするいう問題です市長選挙公約ある除雪出動基準緩和つい市民これ生活道路除雪問題解決くれること期待ないでしょう市長今回施策この思い応え考えでしょう見解聞きいたします

本来除雪対応建設部だけ事業課題なく全体連携対応なけれならない切実重要問題ですもちろん福祉除雪貸出しダンプ制度あります十分機能いる言えませこれまで継続これ事業新規事業よっ市民生活生活弱者さん個別対応拡充充実同時進めいくこと不可欠です今回補正予算そのよう視点られませこのいかがです

除排雪係るアドバイザー民間除雪委託会社職員だっ参与採用これまで除排雪業務見直しかかわる協議除雪懇談会など出席まし除雪つい多額費用かかることから委託契約係る業者選定入札つい公正公平行われること求められるため入札業務所管課以外職員ある参与かかわること情報管理コンプライアンス問題ある思いますいかがです

引き続き参与つい伺います

市長6月10日アドバイザー採用参与嘱託既に勤務おら月額30万円報酬ますたち会派除雪つい専門ノウハウ持つ職員既にいること多く嘱託はじめ正規職員低い賃金働いおり賃金差別あること指摘その必要つい疑問呈しましこの参与報酬つい聞きます

示さ規則よる雇用形態委嘱雇用関係ないことです地方公務員法に基づく給与条例主義趣旨生かされるです

既に支払わそして今回提案参与報酬どう最初ありから理由づけいるしか理解できませ給与条例主義禁止する任命恣意決定当たるないでしょう見解願いいたします

小樽市報酬費用弁償及び実費弁償条例の一部改正案否決場合参与扱いどうれる伺います

市長選任つい伺います

今年5月から空席なっ市長選任つい提案ありましまず市長中村浩氏充て経緯理由つい説明ください

中村氏つい2011年いわゆるパーティー問題公民停止受けます既に処分受け公民回復いるいえ市長常々また前定例会この問題含む市役所体質内部恥部批判続けますその市長中村氏起用当たっこれまで批判姿勢どう整合つける聞かください

また中村氏本人どういう姿勢市長当たられる聞きなっいるところ示しください

特に議会職員対外組織調整果たすこと期待ますいかがです

我が会派置くあれ参与必要ないない考えますそれぞれ役割専門分野その違う言われるでしょう総合見れ実質市長2人体制変わりないことなり行政改革流れ逆行するないでしょう所見伺います

今回市長会派提案内容新聞報道れるいう議会軽視ルール違反ありましこれまで議会了解事項ルール守ら結果大事論議支障来す場面続います以後同様ことないよう強く求めます同時この最大問題役所トップ秘密情報簡単外部漏れいうことですこれ入札情報はじめ数々重要情報流出する重大危機押さえるべきです原因究明調査必要です見解示しください

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明佐々木議員質問答えいたします

ただいま市長提出議案つい質問ありまし

初め除雪ついですまず市長公約係る予算財源どこから捻出いるつきまし除雪第2回定例会まで当面必要経費計上おりまし定例公約部分含め今年度必要する年間予算するため11億2,900万円増額計上ものありますその財源まし国庫補助除雪負担収入及び当初予算計上留保特別交付ほか普通交付繰越など一般財源精査計上おります

昨年度同様気象条件あっ場合補正など試算つきまし気象条件その年より必ずしも同じ限らないため今年度単純比較できませ試算いたします除雪約17億3,000万円なります定例提案いる補正含め除雪差し引く約4億4,000万円補正なります

除雪出動基準見直しおけ試行考えつきまし路線対象除雪出動基準降雪15センチメートルから10センチメートル実施するものあります来年度から本格実施向けこの基準維持するため課題抽出除雪方法工夫など検討する実証実験意味合い含めものあります

新た出動基準除雪継続いく場合財源つきまし今後予算編成過程地方交付はじめする予算動向など注視ながら小樽市全体財政需要把握検討必要なります時点具体財源示しする段階ありませまず持続可能除雪予算なるよう押し確保工夫凝らし除排雪方法検討経費抑制努めるとも毎年度予算編成おい必要市民サービス配慮ながら事業効果優先順位見極め事業取捨選択などより財源確保図っまいりたい考えおります

財政破綻対する所見つきまし除雪限ら公約実現当たっ当然ことあります財政破綻招かないこと前提あり限ら財源市政運営いくため財政健全確保持続可能財政基盤構築いく必要ある考えおります

市民望んいる除雪問題解決つきまし今年度から除雪出動基準見直し路面整正強化除雪拠点増設など実施まいりますこれ今後取り組んいく除排雪改善考えおります今後これ見直し検証行うとも市民から要望伺いながら改善まいりたい考えおります

市民生活生活弱者対応つきまし高齢進むとっ大変重要課題ある認識おります今年度幹線道路見直し中心除排雪改善取り組んまいります今後現行制度踏まえながら市民ニーズ把握努めまいりたい考えおります

除雪関する委託契約手続所管課以外職員ある参与かかわることつきまし公約ある除排雪体制見直し実現向け参与アドバイザーその協議など出席もらいまし業務委託かかわる業者指名入札など契約手続つい所管課以外職員かかわることできないものあり所管職員おいこれまで同様法令遵守情報管理徹底図り適正執行努めるよう改めて指示まいります

参与ついですまず参与報酬地方公務員法に基づく給与条例主義趣旨生かされることつきまし同法職員給与ついその職務責任応ずるものなけれならないまた生計並び及び地方公共団体職員並び民間事業従事給与その事情考慮定めなけれならない定められおります特別位置づけなる参与対しまし基本同法適用ませただし一般報酬役務対価与えられる反対給付解さおりますことから役務内容正当評価報酬条例定める必要あるもの考えいるところありその正当担保するため直接適用ない地方公務員法の規定参酌する必要あるもの考えおります

参与報酬つきまし申し上げましおり地方公務員法その職務責任応ずるものあることまた生計並び及び地方公共団体職員並び民間事業従事給与その事情考慮することおりこの規定参酌設定する必要あるもの考えおります参与公約実現ため直轄アドバイザー重責担うことから今回参与身分取扱い見直し合わせその報酬つい国家公務再任管理支給れる最低給与ベース改めて積算直し結果あります理解いただきたい思います

小樽市報酬費用弁償及び実費弁償条例の一部改正案否決場合参与扱いつきまし第2回定例会議論踏まえ議案提出いただいものあり時点原案どおり可決いただくようできる限り説明まいる考えあります

市長選任ついですまず中村浩氏充て経緯理由つきまし行政経験豊富適任ある考え行政機関経験ある絞っ人選進めおりましところ在職すぐれ行政手腕発揮おりまし同氏こと考え及び直接会い就任可能つい打診了承いただいいう経緯あります

また理由まし中村市役所在職さまざま部署経験またすぐれ知識能力持っおり公約実現向け職員つなぎ役山積する課題解消市民期待応える最も適任ある判断ことあります

これまで批判姿勢整合つきましましあくまで体質変えること言い続けだけあり個人批判わけありませ政治資金規正違反問題ついこの4年の間議会追及さらに警察よる捜査裁判おい厳格処分受けそれ全う方々対し重ね追及する考え持っおりませあくまでそれかかわっない応援くれないなく市民期待応えるべく公約実現向けそれ理解役割果たすこと考え中村氏適任ある判断ところあります

中村氏本人どういう姿勢市長当たるつきまし本人から市政対する思い職員反映いく調整取り組むとも公約実現向け具体取組結びつけいくこと役割あるいう受けおりますまた市民そして職員ため働く覚悟できいる伺っおります

置くあれ参与必要ない行政改革流れ逆行するいうつきまし参与市長政策実現向けアドバイザーまた職員求め応じ調査及び助言行う役目あり市長伴う業務一切含まおりませこれ対し市長職務補佐市長受け政策企画つかさどり職員事務監督することいることから指揮命令系統組み込まれることなりますとっ市民約束公約実現向け必要人材あるとも必要体制ある考えおります

情報流出原因究明調査つきまし市長つい情報取扱い細心注意払っおり報道機関どのよう手段情報入手不明です結果議会説明報道れることなりまし今後このよう情報管理ついさらに徹底するよう努めるとも原因究明ため調査検討まいりたい考えおります

議長横田久俊項目質問入ります

議長18呼ぶあり

議長横田久俊18佐々木秩議員

18佐々木秩議員登壇

18佐々木秩議員おたるドリームビーチ海水浴場つい質問ます

8月14日あれだけ話題なりさまざま心配かけいるドリームビーチ海水浴場現状どうなっいるなっ出かけまし結構暑い閉鎖情報知らない海水たくさんいるない心配いたしまし道路駐車手前封鎖ます入れませ数台違う入り口付近路上駐車ましドリームビーチほとんどない状態ですごみボランティア方々おかげでしょう思っより目立ちませ一方小樽寄りサンセットビーチ食品営業許可受けいるあり海水開かいる来場いる結構ます現在ところ範囲大きな混乱危険状態ないようでしこれ関係さん広報努力結果メディア大きく取り上げられこと周知進んため思わますこのまま平穏うちシーズン終了そのこのビーチ来年向け改善検討進むよう願うものです

まず聞きますシーズン終え現在状況把握分析市長感想心境つい聞かください

シーズン向け方針つい伺います市長将来安心楽しめる海水目指す意思示さます専門小樽海水ビジョンはっきり持ちはずですどのようビジョン具体示しください

市長回定例会林下議員答弁この乗り越え来年向け条件整備対策講じあの地域より活用できるよう環境整えいきたい答えられましシーズン終え緊急避難措置必要なくなっ来年度向け進めいくべきことです

来シーズンドリームビーチ海水浴場開設れるでしょう

また開設れる場合べきことどのようこと想定ます

前提建築基準法違反する建築ある除却どう進めるです

条件整備制定する海水浴場つい条例中心なるはずです制定つい考え示しください

市長ビジョン実現ため単なるだけ理念条例現状打破するものなりませ実効ある条例施行するべきです死傷昨年7月飲酒ひき逃げ事件発生強く関係ます同様事件事故起こさないため条例制定よるルールづくり不可欠です条例制定必要前回林下議員訴えおらまし新聞自治状況報告報道ます

例えば「鎌倉市海水浴場のマナーの向上に関する条例」基本理念海水関わる全て他人思いやり互い快適楽しめる海水目指し海水おけマナー向上努めるものする定め具体店舗営業海水浴場利用責務明記また禁止事項具体挙げ違反指導勧告することできるますまた同市営業関するルール営業時間設定クラブ形態営業禁止イベント開催規定風紀対策具体定めます

おい現状顧み風紀乱れ憂いおら市長思いするためこのようルールづくり急ぐべきないでしょう考え示しください

またその当然警察当事ある店舗営業市民さんさまざま分野関係協議意見交換必要考えますいかがでしょう

自治ただ規制するだけなく行政積極イメージ一新ため地域活性ため海水活用するアイデア募集実行いるところありますおい将来ビジョン基づい活用探るべきですいかがでしょう

具体市長石狩湾おけ人工構造ない砂浜海岸いう貴重環境保護活用将来小樽市民とっ効果なるようビジョンなど環境保全効果活用つい述べられますその施策反映どのようれるでしょう

将来恵まれ貴重自然環境おたる水族館小樽市総合博物館蓄積いる学術資産生かし積極ドリームビーチ一帯保護活用検討いくことよいこと思いますしかしままバギー乱入せっかく環境破壊尽くししまいますそれ防ぐためやはり条例定めること必要考えます小樽市域のみなら近隣自治海水めぐる協議必要です大勢市民利用する札幌市協議特に重要考えます札幌市市民レクリエーション開設望んいる聞きます話合い設定どうでしょう違っ観点発想解決探れる可能ある思います

この最後伺いますサンセットビーチ扱いつい行政ちぐはぐ指摘ます今後対応どうなるでしょう

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいまおたるドリームビーチつい質問ありまし

初め条例制定ついですまずシーズン終え現在状況把握分析感想心境つきまし第2回定例会おけ議論数多く報道ため市民もとより道民今夏ドリームビーチ危険つい幅広く周知こと7月18日から8月31日までの期間海上保安北海道警察連携プレジャーボート規制水難事故防止及び不法投棄防止対策強化するため巡回パトロールなど行っことなどより結果来場抑制つながっもの考えおります

今夏ドリームビーチ多くボランティア協力関係機関連携より大変積極来場水難事故防止清掃活動など行っいただいことよっ無事シーズン終えられものありいたしまし安堵いるところあります

しかしながらつい8月31日現在除却いること確認おります依然28残っいる一時解体目的以外使用事案発生ことありこれ除却すること課題考えおります

海水ビジョンつきまし現在違法建築など課題あります将来安全安心利用できるルールつくりこの恵まれ海岸有する本市特性生かしマリンレジャーイベントなどよる観光振興図っ経済波及効果もたらすよう取組進めまいりたい考えおります

来年度向け進めいくべきことつきましまず違法建築除却しっかり進めいかなけれならないもの考えおります

来夏ドリームビーチ海水浴場開設れるまた開設れる場合べきことどのようこと想定いるつきましいまだ除却完了ないことから開設前提質問答えできる段階ないものあります

除却つきましドリームビーチ協同組合対し建物除却するよう4月2日付け勧告文書送付その口頭よる指導繰り返し行っおります

また組合だけなく個々組合対し7月30日付け同様勧告文書送付その口頭よる指導行っいるところあります今後速やか除却れるよう引き続き強く指導まいりたい考えおります

海水浴場つい条例制定つきまし今夏ドリームビーチほかか所海水開設おり海水よっ特徴課題異なっおりますこのため少し時間かかるしれませこれ課題しっかり整理今後海水ありつい検討いきたい考えおります

ルールづくり急ぐべきないことつきまし確かルールづくり必要つい認識おります先ほど答弁いただいとおり本市海水浴場課題しっかり整理対応いかなけれならないもの考えおります

海水浴場ルールづくり関係協議意見交換必要つきまし現在海水浴場管理運営関するさまざま問題協議する海上保安警察など関係機関海水浴場開設など関係構成いる小樽市海水浴場管理運営協議会開催おります今後ルールづくり検討するこの協議会はじめ近隣自治市民など協議意見交換行う必要あるもの考えおります

海水活用する将来ビジョンなどつきまし今後海水あり検討するそのよう地域事例などつい調査研究まいりたい考えおります

環境保全効果活用つい施策反映つきまし石狩湾の海岸線人工構造なく全国大変美しい天然海浜あり石狩川河口から銭函まで海岸北海道自然環境保全指針保全図るべきすぐれ自然地域指定いるところです将来近隣自治連携安全安心利活用できるルールつくり環境保全など取り組むともマリンレジャーイベントなどよる観光振興図ることよっ効果活用推進まいりたい考えおります

ドリームビーチ開設かかわる札幌市話合いつきまし札幌市からそのよう要望直接伺っおりませ今後海水浴場あり検討する当たり意見聞いまいりたい考えおります

サンセットビーチ対応つきましおたるドリームビーチ異なり当該ビーチ民有建築ことから所有確認時間要し除却是正指導通知7月なり結果営業続けられものあります今後速やか除却れるよう引き続き強く指導まいりたい考えおります

また食品衛生法に基づく営業許可つきまし違法建築あることもっ許可できない通知基づき保健サンセットビーチ含め許可おりまし現在関係法令遵守営業許可取得するよう指導おりますその法令遵守つい関係機関連携強化図り適切対応まいりたい考えおります

議長横田久俊項目質問入ります

議長18呼ぶあり

議長横田久俊18佐々木秩議員

18佐々木秩議員登壇

18佐々木秩議員官製ワーキングプアつい伺います

官製ワーキングプア自治よっつくり出されるワーキングプア問題ことです

地方自治体住民福祉増進図ること基本地域おけ行政自主かつ総合実施する役割広く担うものする地方自治法第1条の2ありますよっ自治施策よっそこ住む人々そこ働く人々困難陥らいるいうことあっならないはずです

自治提供するさまざま公共サービス業務委託指定管理制度手法より業務一部全部アウトソーシングする動き広まっます地方自治直営する場合正規公務から臨時常勤職員置きかえる動き加速ますこの置きかえ理由財政逼迫伴うコスト削減主な理由ですその結果公共工事委託業務従事する労働自治採用臨時常勤職員労働条件水準押しとどめることなっしまいます働き続け独立生活設計することできない水準賃金報酬しか支払わない自治発注する業務担いあるいは自治直接採用住民福祉増進つながる公共サービス提供いるつまり住民福祉満たさないより住民福祉増進図られよういるいう皮肉悲惨現実あるです

おい例外ありませ多く悲痛聞きいるところです

まずこのよう官製ワーキングプアいう問題つい市長基本認識示しください

さき述べようこの問題大きく分け捉えられます

働く臨時常勤職員正規公務いう問題です正規いえ公務から民間から比べる賃金待遇恵まれいるでしょういうあります実際民間正規社員比べ正規公務不利厳しい状況あるいう事実です自治圧倒裁量あるからですそのためどんな長期働き続け雇いどめ抗することできませ正規公務正規公務ない民間正規社員ないいうはざま存在です

職員定数削減圧力増し財政逼迫する一方行政サービス対するニーズ増大多様するいう状況背景自治職員減らさかわり臨時常勤職員増大ます期間時間勤務除い2013年発表総務省調査その全国約60万ます

それ正規雇用問題いう雇用安定です仕事恒常存在する再度任用回数年数制限たり再度任用際し任用任用一定空白期間設けられたり任用期間区切っ雇うなど有期雇用乱用自治よっ行わ結果正規公務いつまで働ける就職など不安抱えいる実態です

もう賃金低いいう問題ですある自治調査ところ正規公務報酬ワーキングプアボーダーラインれる年収200万円未満9割占めいう報告ありますまた嘱託専門より高い仕事配置いるかかわら賃金水準低い正規職員ほぼ同じ仕事いる賃金大きすぎる働く時間短い収入少ない不満上がっますさらに賃金手当通勤ばかりなく休暇教育訓練福利厚生おい正規職員均等均衡待遇なっないこと挙げられます

そこ正規職員つい聞きます

場合主な正規職員臨時職員常勤嘱託なっますそれぞれ任用規定任用期間職務内容勤務時間概要つい説明ください

休暇休業制度教育訓練福利厚生など処遇つい概要示しください

10年前5年前比べ職員変化その変化主な理由示しください

現在年齢構成男女割合つい示しください

臨時嘱託任用する主な理由ですそれぞれ答えください

それぞれ契約空白期間存在するです結果いつやめさせられるわからないいう雇用安定生じないでしょう

賃金つい伺いますそれぞれ一般時給1年間働い年収示しください

賃金基本設定考えどんな考慮ます

おい公共サービス市民サービスかなり部分実質正規職員職業倫理専門知見ノウハウ蓄積よっ支えられいる現状ありますそれ正当評価直す必要あるないでしょう正規職員現在状況ついどのよう認識持ち伺います

正規職員いろいろ考え現職つかいること承知ます子育てその理由あっフルタイム働くなくそれ以外時間確保するためその雇用形態望ん選んいるますしかしそういうあっ処遇賃金つい正規職員格差認めいるわけありませ

任期定めない時間勤務職員制度あれそのほうよい思わいるます一方本人主な家計支持場合あり低い収入苦労おり正規職員なること強く望んいるますそういう思い要望不満実態きちんと把握官製ワーキングプア対策反映せる必要あります実態把握ため調査アンケート実施望みますいかがでしょう

自治地方自治法言う最少経費最大効果上げるいう原則沿っ公共事業委託事業指定管理などさまざま仕事発注なり委託なりますその委託人件削減ため働いいる賃金はじめ労働環境悪化結果全国住民サービス低下事故トラブル多発ますこれつい自治発注責任ありその解決ため公契約条例を制定する必要つい第2回定例会おい林下議員主張とおりですここ繰り返しませ

ただおけ清掃警備民間業務委託いる事業おい入札労働賃金つい明らかなっます

また契約労働環境労働人数賃金つい調査確認作業ます

請負決まったらそれしまい働くつい知りませコストさえ削減できれこと知りませいう発注責任果たしないない思いますそのつい考え伺います

定例会林下議員この公契約条例つい質問市長しっかり勉強研究まいりたいことでしそのためまずべきこと実態把握働く環境現状おい調査することです課題正規公務公共サービス従事する民間労働処遇改善雇用安定ですそのためまずどういう問題ある見えるようすること重要ですこれまで述べよう職員関係企業協力仰ぎデータ収集分析取組願いいたします

議長横田久俊理事答弁求めます

議長呼ぶあり

議長横田久俊

森井秀明市長登壇

市長森井秀明ただいま官製ワーキングプアつい質問ありまし

初め正規公務ついですまず官製ワーキングプア対する基本認識つきましワーキングプア働く貧困言わおりますおり一般フルタイム働い生活保護基準満たないよう収入しかられない指す言葉用いられいるもの承知おりますそして官製ワーキングプア一般申し上げます自治働く正規職員このワーキングプア該当いるいう考えから生まれ言葉ある認識おります

臨時職員嘱託任用規定つきましまず臨時職員つい申し上げます任用根拠地方公務員法第22条第5項同項規定よります任用期間6か月を超えない期間更新のみ任用期間最大1年なります基本職員欠員生じ場合補充一時業務多忙なる場合任用職員行う業務補助当たることなります職員代替配置なりますことから勤務時間職員同一なります

また嘱託つい任用根拠地方公務員法第3条第3項第3号あり任用期間1年を超えない範囲年度ごと任用更新れる取扱いなっおります職務内容つきまし福祉就業指導など専門有するものほか職員業務補完するものなります本来職員配置べきところその業務1人満たない判断れるつい時間勤務職員ある嘱託配置するいう基本考えなります勤務時間つきまし1週29時間範囲なっおり週5日勤務あれ通例1日5時間48分時間勤務なっおります

休暇制度つきましまず臨時職員年次有給休暇つい申し上げます労働基準法定める最低基準雇入れから起算6か月間継続勤務全労働日8割以上出勤場合初めて付与れることなります5か月を超える任用対しその任用日から5日付与する取扱いおります

嘱託つい任用期間応じ任用から所定年次有給休暇付与れるほか有給特別休暇7日以内服喪休暇付与することおりますまた無給なります公民行使休暇特別休暇認める取扱いおります

教育訓練実施する研修おい業務直接関係ある認められる科目本人から希望ある場合正規職員同様臨時職員嘱託いずれ受講可能おります

福利厚生つい両者とも北海道都市職員共済組合組合なりませ短期任用場合など除き全国健康保険協会北海道支部健康保険など社会保険適用なります

なお公務災害対する補償つい労災保険適用れる場合職場応じ小樽市議会議員その常勤職員公務災害補償関する条例適用なる場合あります

職員推移つきまし10年前5年前本年つい臨時職員嘱託それぞれ5月1日現在人数申し上げます平成17年16461222年13459827年106636なっおります

この増減主な理由です臨時職員つい基本正規職員欠員補充任用ます組織見直しよる必要職員減少伴っ欠員減少いるもの考えられます

また嘱託つい減少要因まし組織見直し伴う考えられます正規職員嘱託ほか特に本年つい放課後児童クラブ設置基準見直しよる指導などありトータル増加いるもの考えられます

臨時職員嘱託年齢構成及び男女割合つきまし本年8月1日現在答えいたします臨時職員つい40代最も多く27.2パーセント次いで60歳以上21.9パーセント次いで50代20.2パーセントなっおり男女男性44.7パーセント女性55.3パーセントなっおります

嘱託つい50代最も多く30.5パーセント次いで40代28.9パーセント次いで60歳以上21.0パーセントなっおり男女男性8.0パーセント女性92.0パーセントなっおります

臨時職員嘱託任用する主な理由つきまし先ほど申し上げましおり臨時職員つい職員欠員生じ場合補充一時業務多忙その理由なります嘱託つい専門有する職員配置業務見直し伴う時間勤務職員振替などその任用理由挙げられます

臨時職員嘱託任用空白期間つきましまず臨時職員つい地方公務員法の規定より6か月以内の任用期間で1回のみ更新可能トータル1年以内いう縛りございますこのためおきまし業務資格必要職種人員確保難しい職種おいおおむね10日程度空白期間設け再度任用するいう取扱いところです空白期間おけ保険年金期間生じないよう本年2月1日からこの空白期間原則1日改め臨時職員処遇改善図っところです

また嘱託つい基本年度ごと更新なります空白期間生じおりませ

なおいずれ任用辞令任用期間明示いるところです

臨時職員嘱託時給年収一般つきましそれぞれ事務補助答えいたします臨時職員つい日額単価6,360円なっおりますこれ1日勤務時間ある7時間45分割ります時給約821円なります年収つい臨時職員欠員補充業務多忙任用いうことなります育児休業代替場合除き基本1年間フル勤務するいうこと想定ないところありますフル勤務仮定日額単価年間勤務日数乗じ試算いたします155万円程度なります

嘱託つい日額単価6,150円これ1日勤務時間5時間48分割ります時給約1,060円なり年収156万円程度なります

臨時職員賃金嘱託報酬単価設定基本考えつきまし制度創設当初設定考えついかなり以前いうことあり確認することできませ以後その当初設定最低賃金アップ勘案単価改定行っいう経緯ございます

また新た職種単価設定当たりまし資格ありなし含め業務内容類似する職種単価参考おります

おけ正規職員現状つい認識つきましまず臨時職員つい地方公務員法に基づく任用期間制限ありあくまで一時雇用いうことなりますこのことからます臨時職員主な業務正規職員補助ならざるないことなります民間賃金水準考慮その職責見合っ制度設計する必要あるもの考えおります

参与参与呼ぶあり

また嘱託ついフルタイムなくパートタイムあり本来嘱託自身その勤務形態希望任用いるものです確か嘱託蓄積ノウハウ支えられいること事実ありますその報酬単価民間賃金水準比較決して低くないいうことまたパートタイムあるいうことあわせ考えますフルタイム賃金水準低いいう官製ワーキングプア該当ないもの考えられますこのようことからいずれつきまし段階見直すいう状況至っないもの考えおります

実態把握ため調査アンケート実施つきまし臨時職員嘱託勤務条件つい臨時職員任用期間嘱託勤務時間縛りありさらに正規職員なるため条件競争試験経ることなど必須など制度あり現状見直しする余地少ないもの考えおります

また先ほど申し上げましおり段階制度見直すいう状況至っないもの考えおりますことから時点提案ありまし調査つい考え持っございませ

公共サービス従事する民間労働ワーキングプア問題ついですまずおけ清掃警備業務委託おけ入札労働賃金つきまし入札金額その業務遂行する当たり効率かつ適正金額ある主眼おります従事する労働個々賃金まで把握おりませ

また契約つきまし契約内容業務成果求めること目的ものあり時点個々賃金つい特に調査確認作業行っおりませ

発注責任つきまし賃金労働条件つい個々労使当事取り決められること基本考えおりますまし適正賃金確保及び労働環境整備必要ある考えおり契約おい関係法令の遵守もとより妥当労働条件及び賃金確保努めること規定いるところあります

議長横田久俊項目質問入ります

議長18呼ぶあり

議長横田久俊18佐々木秩議員

18佐々木秩議員登壇

18佐々木秩議員最後日本遺産つい質問ます

小樽市運河保存運動皮切りこのまち代表文化資産ある歴史建造運河鉄道関係遺構車両保存活用これまで取り組ん歴史ありますその先人努力成果小樽観光産業だけなくまちづくり市民生活さらにまち愛着誇り支えいる言っよいないでしょう市民さん小樽歴史文化とても誇り持っいる関心高いことさまざま場面聞きいるところです

しかし課題現在それ文化資源維持管理保存財政より非常難しくなっいることまた活用いう観点いつまで観光隆盛いう現状続くいう保証ありませ観光いうはやり廃りあり飽きられれそこまでいう全国どこられる悲しい現状です

さらに市民とっこのまま歴史建造朽ち果ていく座視続けることこのまち思い将来諦め気持ち抱かしまうないでしょう

ほかまちない傑出歴史文化残すこのまち自体観光から飽きられ過去遺産失いよそ無味乾燥特徴ないまち同じなっしまう歴史文化資源維持活用ため新しい視点立っこれ発見構築いく取組必要時期いる考えます

そしてその歴史文化小樽アイデンティティーいくこと明確小樽市方針位置づけいくべきです

例えば観光これまで違う切り口立っ観光資源発掘構築たり地域研究事例からこれまで個々コンテンツ新しいストーリー配置結びつけいくことなど小樽商科大学先生から提案ます

また歴史文化活用いう視点人口減少問題いう最大課題解決重要なります市民行政協働歴史文化まちづくり一環積極参画いくことこの愛着あるまち住み続けたいいう市民思いシビックプライド育てる絶好機会捉えるべきです

そこそのきっかけ起爆なる考え